給餌量計算法|横浜市磯子区の動物病院「洋光台ペットクリニック」

コラム

給餌量計算法

こんにちは☼
桜が散って新芽が目立ち始めましたね🌸
朝夜はまだまだ冷える日があるので体調に気をつけていきましょう⚠

 

さて、今回は給餌量についてお話しします🍚

一度は皆さんも悩んだことがあるのではないのでしょうか?

フードの袋の裏に書いてある量あげてるのに痩せちゃう!または太っちゃう!
痩せたいけどどれくらい減らせばいいんだろう?

などなど(´-`).。oO

 

一つの計算式を覚えてしまえばこんな悩みが解決しちゃいます💡

 

 

 

まず動物が安静にしている時の1日に必要なエネルギー量の事をRERといいます。

個体によって体重や運動量の違いが生まれるので
生活環境や年齢なども含めた1日に必要なエネルギー量の事をDERといいます。

 

そして

その子の体重、運動量、年齢、生活環境などによって変動する活動係数というものがあります。

 

活動係数は

子犬/子猫

生後4ヶ月未満▶ 3
生後4~9ヶ月▶ 2.5
生後10~12ヶ月▶ 2

成犬/成猫

避妊/去勢していない▶ 1.8/1.4
避妊/去勢している ▶1.6/1.2
肥満傾向▶ 1.4/1
妊娠1~4週目 ▶2
妊娠5~6週目▶ 2.5/2
妊娠7~8週目▶ 3/2
授乳期 ▶4~8/2〜6

シニア犬

避妊/去勢していない▶ 1.4
避妊/去勢している▶ 1.2/1.1

 

 

 

 

●計算方法●

RER

(体重)^0.75 × 70

 

電卓だと

体重 × 体重 × 体重 = √ √ × 70

と押せばRERを求めることができます!

 

○例○

5キロの子だと

5×5×5= √ √ × 70

RER=234.05…

となります🌟

 

 

DER

RER×活動係数

 

○例○

去勢済みの犬だとすると

234×1.6=374.4

となります🌟

 

 

フード量

 

フードには

○○kcal/100g

と必ず100gあたりのカロリーが袋に記載されています!

 

DER÷(100gあたりのカロリー)×100

で1日あたりのg数を求めることができます💡

 

○例○

345kcal/100gのフードをあげているとすると

374÷345×100=108.40…

となるので

1日あたりの給餌量は108gと求めることができます🌟

 

 

 

一度ご飯の量を見直してみてはいかがでしょうか😃

あくまでも目安の値なので

この計算方法でも体重が増えたり減ったりする場合があります😥

なのでお家でも定期的に体重チェックできるといいですね👍

 

 

 

 

 

☘お知らせ☘

 

4月より新しいスタッフが増えました🌸

左から獣医師の藤巻先生、酒井先生です🐶🐱

よろしくお願いします♪

ページトップへ戻る